現在、次のチャレンジに向けて準備中です。(H24.1/29)

【別サイト】 静岡県へ移住する


2010年12月21日

エコプラ川根 ダンスワークショップ 2/2

こんにちは。ツナグチカラ事務局です。

エコプラ川根で
那須シズノさんをお迎えして行われた
ダンスワークショップの第2回。

エコプラ川根 ダンスワークショップ 2/2

お昼はマクロビオティックのバイキングです♪
12月下旬といえど、ポカポカ陽気でしたので
テラスに出てお日さまランチです。

エコプラ川根 ダンスワークショップ 2/2
エコプラ川根 ダンスワークショップ 2/2
イチジクのスイーツです↓
エコプラ川根 ダンスワークショップ 2/2
ハーブティー↓
エコプラ川根 ダンスワークショップ 2/2

そのおいしさに、ツイツイお腹いっぱい食べちゃいましたface02

午後は
目を閉じながら、音楽に合わせて踊る
ダンスメディテイション。

アップテンポの曲も入ります。


途中は映像よりもノリノリなナンバーもあり、
癒しのテーマパークが一転、さながらレイブの会場になりました!
これを映像で残せなかったのが、残念。
実はぼくも仕事を忘れ、ノリノリだったのです m(_ _)m

最後は癒しに戻り、瞑想や呼吸を整えるひととき。
みんなで手をつないで輪になって
「ありがとう」
を言い合います。

涙するする女性も続出!!!
エコプラ川根 ダンスワークショップ 2/2


目には見えないパワーの肌で感じる
とっても豪華で、とっても稀有な
ワークショップでした。


今年のエコプラ川根のワークショップはこれでおしまいです。
また来年も色々と癒しを通じたワークショップを企画しています♪
来年のワークショップも楽しみにしててください。

大自然に包まれて過ごす時間は、プライスレスの価値や幸せを
感じること、お約束します。
まだ来たことのない方は、是非一度足を運んでみてくださいね♪



同じカテゴリー(イベントの様子)の記事画像
竹キャンドルで秘境を照らす
中山間地のどぶ板奮闘記その4
メディア露出中デス。
「田舎で女子会」at エコプラ川根
ケチャとアフリカ太鼓の体験型ライブ その4
ケチャとアフリカ太鼓の参加型ライブ その3
同じカテゴリー(イベントの様子)の記事
 竹キャンドルで秘境を照らす (2011-08-13 22:48)
 中山間地のどぶ板奮闘記その4 (2011-07-31 10:46)
 メディア露出中デス。 (2011-05-16 22:24)
 「田舎で女子会」at エコプラ川根 (2011-04-27 18:34)
 ケチャとアフリカ太鼓の体験型ライブ その4 (2011-03-27 18:19)
 ケチャとアフリカ太鼓の参加型ライブ その3 (2011-03-26 20:02)

Posted by NPOツナグチカラ at 10:54│Comments(0)イベントの様子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エコプラ川根 ダンスワークショップ 2/2
    コメント(0)