現在、次のチャレンジに向けて準備中です。(H24.1/29)

【別サイト】 静岡県へ移住する


2011年10月12日

よしもと芸人と絡んでみた


こんにちは!
ツナグチカラのむとうです。

この前、ラジオ収録に静岡のローカル局SBSに

おじゃましてきましたー。

(東京でいうところの、TBS系です)


何のラジオかと言うと

「週間!静岡よしもと」というコーナーです。


明日10月13日(木)の夜9時から始まり。15分間も

パブリックな電波にのって、

ぼくの発言が世間様へ流れてしまいます(^_^;)

いやぁ〜、おそろし〜ですね〜(笑)

しかもナント今の時代、パソコンやスマホで聞けるんですってface08face08face08

全国でも聴けますねー。

さらに、おそろし〜。


radiko.jp



よしもと芸人と絡んでみた


写真が収録の様子。

この2人がパーソナリティをつとめる

「週間!静岡よしもと」という番組。


「カズ&アイ」というよしもと興行の若手芸人です。

よしもと興行が、今年の春くらいに発表した

「47都道府県に住みます!プロジェクト」
の静岡の若手芸人さんです。


といっても、男性のカズくんは、ぼくの一つ下です。

女性の方の、アイちゃんは、ぼくの40kg上です(笑)



なんでも、お笑い芸人でなく、本人たちは、「まちおこし芸人」という

キーワードで、静岡県の津々浦々、色々な面白い人たちと出会って

活動の範囲を広めています!!!


その様子は、YNNという「住みます!芸人」サイトの

Ustreamのコーナで、なんと毎日!配信しているようなのです。

http://www.ynn47.jp/sizuoka/



実は、カズ&アイと2年くらい前から友だちみたいな関係だったムトー。

たまに、この配信を観ると

毎回、何かを食ってばっかいます(笑)


けれども、カズ&アイは、色々と頑張っている様子が伝わり

応援したくなります。(サスガ、芸人さんですよね♪)




イベントの際は、呼べば気軽に来てくれると思います。


ゲストとして「パッと来て、ぱっと帰る」のでなく、

「一緒にまちを/イベントを盛り上げましょう!」

という姿勢で

「テントの設置から打ち上げの残飯処理まで」やってくるようです。


こういう姿勢にすごく共感します!


カズ&アイの連絡先は、

ホームページ

ブログ

twitter


静岡営業所のTEL  054-255-6199  



あ、カズ&アイの宣伝じゃなくて、明日のラジオ!!!


ムトーが出てまーす。

SBSラジオ夜9:00〜 

パソコンでも聴ける!!!

もし、”もの好き”の方いらっしゃいましたら

聞いてくださいませ。













同じカテゴリー(ちょっとした日記)の記事画像
抜里(ぬくり)駅という無人駅
ミニトロッコは、装飾もミニだった。
クリスマスがやってきた
広報スキルアップ研修まとめ
森に入る その2
森に入る
同じカテゴリー(ちょっとした日記)の記事
 抜里(ぬくり)駅という無人駅 (2011-12-27 09:14)
 ミニトロッコは、装飾もミニだった。 (2011-12-25 09:28)
 クリスマスがやってきた (2011-12-20 11:25)
 広報スキルアップ研修まとめ (2011-12-06 23:04)
 森に入る その2 (2011-11-30 11:40)
 森に入る (2011-11-28 16:59)

Posted by NPOツナグチカラ at 18:38│Comments(2)ちょっとした日記
この記事へのコメント
名刺いただたしジャムの宣伝してもらおっと!
Posted by おっちおっち at 2011年10月23日 00:58
よっしゃーーーー( ゚Д゚ノノ☆
Posted by ムトー at 2011年10月23日 09:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
よしもと芸人と絡んでみた
    コメント(2)