現在、次のチャレンジに向けて準備中です。(H24.1/29)

【別サイト】 静岡県へ移住する


2011年01月19日

神楽を鑑賞

こんにちは。ツナグチカラ事務局のムトーです。

先週の土曜日は、接岨峡温泉会館において、「梅津神楽」(うめづかぐら)の奉納を
楽しんできましたicon14

神楽を鑑賞神楽を鑑賞神楽を鑑賞神楽を鑑賞

川根は、神楽が伝統文化として承継される土地です。
今回体験させてもらった「梅津神楽」は
550年前から伝わる神楽で、静岡県無形民俗文化財に指定されています。

写真が一杯で、よくまとまっているHPがあったので、
リンクしておきます↓
http://www.yuugao.jp/yoshi/matsuri/08/06umedu/umedu.html

川根は、伝統文化が、地域住民に身近な土地です。
厳かすぎず、くだけすぎず、地域コミュニティをつくる
いい雰囲気のお祭りでしたemoji49



同じカテゴリー(ちょっとした日記)の記事画像
抜里(ぬくり)駅という無人駅
ミニトロッコは、装飾もミニだった。
クリスマスがやってきた
広報スキルアップ研修まとめ
森に入る その2
森に入る
同じカテゴリー(ちょっとした日記)の記事
 抜里(ぬくり)駅という無人駅 (2011-12-27 09:14)
 ミニトロッコは、装飾もミニだった。 (2011-12-25 09:28)
 クリスマスがやってきた (2011-12-20 11:25)
 広報スキルアップ研修まとめ (2011-12-06 23:04)
 森に入る その2 (2011-11-30 11:40)
 森に入る (2011-11-28 16:59)

Posted by NPOツナグチカラ at 12:09│Comments(0)ちょっとした日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神楽を鑑賞
    コメント(0)